ロールが少なくなり、段差等での後部から聞こえる突き上げるダーンという音も感じなくなった。
怖くてスピードを上げられなかったのが、自然と出すつもりもないスピードになってることがある。
以前は高速道路とかで轍とか気にしなくてもよい状態になったのもあると思う。
今は高速道路でも普通車と同じように走ってられる。
駐車場等で駐車するときのバック時に、前は自分の思っているより車が大回りしているような感覚で駐車させにくかったが、小回りが利くような乗用車っぽい動きになり駐車しやすくなった。運転が上手くなったような気がした。
以前は車を操作してもその動きをするまでのタイムラグがあったのが、操作をしてすぐ反応してくれるようになった。

【お取付け商品】
エアサス(デュアル5000)+リモ―トコントロールkit
CSWトーションバースプリング
CSWショックアブソーバー
CSWブレーキパッド
CSWチタン・シム
CSWステンメッシュ・ブレーキホース

車に強くない上のお子様が助手席に乗ったとたんに「揺れないね」と言った。
走り出して「まったく揺れないわけではないけど、気持ち悪い横揺れが一切無くなって全然乗れる」と言う言葉通り、片道3時間の以前酔ってしまった道を走ったが、全く酔わずに「これなら寝れる」と寝てくれた。
下のお子様も「揺れ方が違う」と言った。
段差とかを越えた時のぐらんぐらんと何度も続く揺れが、ぐらっだけで収まる。
「乗り心地が良くなった」と小学2年生のお嬢さんが言うくらい。
運転していて思ったのが、カムロードであることを卒業した車になった。
大型トラック抜かれる時抜き切られた時のはじかれ感吸い込まれ感の頻度が大幅に変わり、そのような挙動があったとしても以前の8~9割減みたいな感じ。
抜かれた後のアオリ風からの揺れがすぐ止まる。
抜かれた時のはじかれ感は身にならないくらいに多少残ってはいるものの、抜き切られた時の吸い込まれ感は皆無。
吹き流しが真横を向いていても普通に80km/hで走れる。以前なら吹き流しが少し斜めになっているだけも恐怖で60km/hまで落としてなおかつ風に振られないように両手でハンドルを握っていた。安心して運転できる。
120点の出来。劇的。
エアサスだけでなくフルセットで交換したからだと思うが、トレーラーを引いているかのような挙動をしていた車がカチッと一つの車になった。
長距離運転時にナビの到着予想時間通りに着くようになった。休憩時間が無くなったのが大きいのかも。それだけ運転しやすくなったのもある。
高速道路の運転中にハンドルをガチガチに握っていたので,
親指の付け根が筋肉痛になっていたりしたがそれも無くなった。
運転しながら飲み物が飲めるようになった。
人が乗れる車になった。

エアサス(スーパーデューティ)+リモコンコントロールkit
CSWトーションバースプリング
CSWショックアブソーバー
CSWフロントスタビライザー
CSWブレーキパッド(ローダストタイプ)
CSWチタン・シム
CSWステンレスメッシュブレーキホース

ノーマルで乗っている時のようなガタガタ感が無くなって、限りなく乗用車に近い感覚で乗っていられるようになって助かった。
以前に比べて高速道路での走行時に大型トラックに抜かれた時の挙動がかなり少なくなった。
二両連結みたいになっていた車からちゃんと一両の車になった。
後部座席に乗られる奥様も右左折時に車体が振られる感じが無くなった。
キャンピングカーに乗り始めた時にあったフワ~とした感じで車酔いまではいかないが
気持ち悪い印象があったのが、今はそんなことは一度もない。
横揺れが無くなって安心感があるので運転が疲れなくなった。目的地についてどっと疲れが出ることが無く、普通の車を運転したのに近い感覚。
山道もうねうね道も快適に走れる。スムーズに走れるので車の後ろが渋滞しなくなった。
防振ジャッキとしても使えるし、左右独立でエア調整してレベリングもできるので宿泊の為に駐車できるポイントが増えた。車内で誰かが動いた時の不快さが減った。
取付けてよかった。

【お取付け商品】
エアサス(スーパーデューティ)+リモ―トコントロールkit
CSWトーションバースプリング
CSWショックアブソーバー
CSWフロント・スタビライザー

車体がグラグラせずに安定した。
同じWタイヤのキャンピングカーに乗る仲間に乗ってもらったら、全然違う車になってると言われた。
交差点が曲がりやすくなった。
風にハンドルを取られることが少なくなり走りやすくなった。
高速道路での巡航速度が20km/hくらい上がった。
大型トラックを抜いたり抜かれたりするのも気にならなくなった。

【お取付け商品】
エアサス(デュアル5000)+リモ―トコントロールkit
CSWトーションバースプリング
CSWショックアブソーバー
CSWフロント・スタビライザー
納車されてすぐにエアサス等一式を取付けたので、違いといってもよくわからない。
以前乗っていたハイエースと比べても、大型トラックが近づいてきても吸い寄せられるとかいったことが無いので安心して運転できる。
昔、レンタカーでキャブコンを借りて乗った時のような疲労感が無い。その時に感じた車体の上下動や突き上げも感じなく助手席も快適に感じる。
目的地に着き就寝時、エアサスの圧力を上げると揺れがかなりなくなるので寝やすい。

【お取付け商品】
エアサス(デュアル5000)+リモ―トコントロールkit
CSWトーションバースプリング
CSWショックアブソーバー
CSWフロント・スタビライザー
想像以上に良かった。
前に乗っていたのがアルファードで乗り心地としてあまり変わらない。
ハンドルが軽くなり、山間の坂道もストレスなく運転できる。
街中の右左折もしやすくなる。
コーナーでのハンドルの動かす範囲が変わって、運転の仕方まで変わったのが驚いた。
高速道路走行時の休憩が劇的に減った。そのおかげで目的地に到着する時間も短縮できている。
運転席ではビーカムの乗り心地が高級車になったよう。
後部座席も急ブレーキや歩道を跨いだ時の揺れが軽減されて楽に乗れてる。
高速道路の風の強いところでは大型トラックの影響を受けていたが、それも無くなった。
風の影響で車体のねじれがわかるくらいだったが、それがなくなった。
宿泊地での防振ジャッキ代わりとしても優秀。
雨が降っても風が吹いていても揺れずに眠れる。
旅にもう欠かせないものにエアサスはなってる。
走ってる時、走っていない時もストレスをかなり減らしてくれる。
7時間ぶっ通しで運転して街中でも高速道路でも山道でもストレスが無かったのは初めて。今まではストレスと思ってなかったことがストレスだったんだと思った。
トラックベースでもエアサス一式を付けてちゃんとセッティングをしてやれば、普通車並みに走ることができるとわかった。
運転にあらゆる神経を使って集中していなければならなかったのが、最低限の集中で良くなった。
オートクルーズとの相性が良いのか、長距離クルージングが楽になった。
キャンピングカーの、走らない、止まらない、曲がらないがきちんとクリアされてる。
尻下がりのスタイルだったのがちゃんとした車高になって、外から車を見ていて満足。
次の日に疲労を持ち越さなくなった。
人に「早く付けた方が良いよ」と勧められる。
もっと早く付ければよかった。
きちんと計算されて作られて、実績があるものは必ず答えを出してくれる。

エアサス(デュアル5000)+リモ―トコントロールkit
CSWショックアブソーバー

一番気にしていた走行安定性、特に左コーナーでの右後ろの沈み込みが改善された。
そのことでコーナーリング、鋭角に曲がる時や特に高速道路のインターチェンジでのループでシフトアップ・ダウンを併用することによって綺麗に安定して走れるようになったことで不安解消にかなりなってる。
駐車時の車高調整も便利。
自分のイメージにかなり近づいた。
最高だと思ったのが、愛犬が車酔いしなくなった。
安心して車の中で寝てくれて、その状態で何百㎞と走れるのが最高。
今まではどの車でもこんな風に安心した状態で乗ってくれることが無かったのに。
悩みが完全に解消できて付けて良かった。

【お取付け商品】
エアサス(スーパーデューティ)+リモコンコントロールkit
CSWトーションバースプリング
CSWショックアブソーバー
CSWフロントスタビライザー

車のすべてが変わった。
高速道路で風で振られるのに対処するために常に構えていないといけなかったが、
もう構えなくてもよくなった。
ブレーキも何も考えずにすっと踏めるようになった。
ガタガタ道でも速度次第でうまくこなしていけるし、場合によってはエア圧を変えて対処できる。
コンビニでの出入りが断然楽になった。車体の揺れを考えもって道路に出て、考えもってアクセルを踏んで、てのが無くなった。
コーナーへの進入も、かなり前から速度を殺してとかいろいろ考えずに入れるし、いなしてくれる。
山道のようなコーナーが続くところでも車体上部の振りを気にせずに走れるので、ススッと走れるし、後ろに続く車の列に気を使うことが減った。
就寝前にバンクでストレッチ風なことをするだけで車体がわさわさ揺れるのが無くなった。

【お取付け商品】
エアサス(スーパーデューティ)+リモコンコントロールkit
CSWトーションバースプリング
CSWショックアブソーバー
CSWフロント・スタビライザー
CSWフロント・ブレーキパッド(ローダストタイプ)
CSWステンメッシュ・ブレーキホース

エアサス取付前は高速道路での風やふらつきで怖くて気分的には100km/h以上出てるつもりでスピードメーターを見たら80km/h、のんびり安心して運転していられるのが60km/hだったのが、今では気が付いたらすぐ100km/h~出ている状態。トラックに抜かれるのも気にならず、身構えなくなった。
高速道路の継ぎ目・ジョイント部もかなり気にならなくなった。
山道での車体上部の振れ方がだいぶ違ってコーナーをススっとこなしていける。
ブレーキペダルを踏んでからの効き始めが早くなった。

【お取付け商品】
エアサス(スーパーデューティ)+リモコンコントロールkit
CSWトーションバースプリング
CSWショックアブソーバー
CSWフロントスタビライザー
CSWブレーキパッド(ローダストタイプ)
CSWステンレスメッシュブレーキホース

高速道路での走行がすごく良くなった。
トラックやバスに抜かれてもあまり振られることが無くなった。
乗用車と同じ感覚で「あー来たなぁ」といった感じ。
前は「来る!」と身構えなくてはならなかった。
道路の継ぎ目でのサスペンションの底付き感が無くなった。

【お取付け商品】
エアサス(スーパーデューティ)+リモコンコントロールkit
CSWトーションバースプリング
CSWショックアブソーバー
▲トップへ